幼稚園では毎年、子ども達が夏野菜とあさがお等のお花を育てます。
にじ組さんは風船カズラの種をまきました!

あさがおの種まきをする年少さん!
年中さんもみんなで種をまき、数日後、ふたばが出てきたことをとっても喜んでいました。

年長さんが植えた夏野菜、順調に育っています。
毎日、園庭には植物の生長を観察する子ども達の姿が見られます。
水やり、草むしりをしながら、たくさんの「きずき」が生まれます。
どんな花が咲いて、どんな植物や種になるのでしょうか。
楽しみですね!
幼稚園では毎年、子ども達が夏野菜とあさがお等のお花を育てます。
にじ組さんは風船カズラの種をまきました!
あさがおの種まきをする年少さん!
年中さんもみんなで種をまき、数日後、ふたばが出てきたことをとっても喜んでいました。
年長さんが植えた夏野菜、順調に育っています。
毎日、園庭には植物の生長を観察する子ども達の姿が見られます。
水やり、草むしりをしながら、たくさんの「きずき」が生まれます。
どんな花が咲いて、どんな植物や種になるのでしょうか。
楽しみですね!