HPをなかなか更新できずにいました。ごめんなさい。

1学期、1日1日を大切に過ごしてまいりました。

5月、学年毎に親子ふれあい参観を実施しました。

おうちの人と過ごす時間は、子ども達にとって大切な想い出となりました。

年長組は愛宕山で自然体験活動をしました。

山道を一生懸命歩きながら、いろいろな形の植物を見つけました。

園内では、さまざまな取り組みをしています。

体操、リトミック、ピアニカ、英語遊び、造形活動・・・。盛りだくさんです!

写真は造形活動の様子です。子ども達は、自由な発想を楽しみ、「気づき」も生まれています。

6月の終わり、以上児クラスでは学年ごとに、興因寺のあじさい散策へ出かけました。

2歳児さんは、園舎裏のアジサイを観にいきました。

毎日が、その前の日よりも成長しています!

子どもの成長は十人十色。「みんな違って、みんないい!」

全員の職員で、子ども達の成長を見守っています。